Peace out, 2017!
- Ayako
- Dec 31, 2017
- 6 min read

今年もあと1日なんて信じられないです!アメリカにいると、一大イベントのクリスマスがメインになってしまうし、お正月休みといいつつ2日から仕事なので、"ただのいつもより少し長い連休"のようであまりお正月の雰囲気を感じられずに残念です涙。。やっぱりお正月は日本で過ごすのが一番です❤︎ そんな感じで、一年が終わるという実感は全くないものの、一年振り返りブログは後で見返すと自分のやってきたことが纏まって見られるので、個人的にはとても必要性のあるものだと感じていて(2016年版はこんな感じでした)書くか迷ったのですがやっぱり今年も書くことに。(写真を探すところから、地味に時間かかるんですよね笑)自己満足ですがお付き合いいただけたら嬉しいです!

自身の誕生月でもある1月はあっという間に過ぎていった気がします。24歳になったのですが、社会人3年目って、自分が数年前に想像していたものより大分子供で。仕事面では周りから期待されているものと自分のやりたいパフォーマンスの差が開きすぎて、知らず知らずのうちに大分ストレスを感じていたよう。年明け早々、今までに経験したことがないほどの肌荒れで、さらにストレス&塞ぎがちという悪循環に陥りました。それでも保湿をしっかりしたり、みなみに色々と解決策を聞いたりで2週間ほどかかって段々とマシになっていったな。心と体は直結しているのだなと強く感じて、精神的な健康も大事なのだと思い知った2017年の始まりでした。

2月はまなみなちゃん(可愛いから2人をそう呼んでる笑)がはるばる日本から来てくれました!確か前の年から計画してて、やっと会えるー!って感じでした❤︎最初空港に迎えにいったときは2人が可愛すぎてオーラがありすぎて、韓国アイドルの出待ちしてる感覚になって、ずっとみなみと「どうしよう?!」って焦っていたのを覚えてます。❤︎ 初日から恋愛話でかなり盛り上がったり、写真沢山撮ったり、最終日のディズニーでぐだぐだ喋ってまったりしたり笑 雨季の時期にかぶってしまって、2人の滞在中1日間、LAでは珍しい凄い土砂降りに当たっちゃったりもしたけれど、本当に楽しい時間を過ごせました❤︎ わざわざ来てくれたことが嬉しくて、、距離がなかったらすぐにでも会いたい!素敵すぎる出会いでした❤︎

3月はみなみと沢山遊びました♪ やっぱり姉妹って不思議な何かがあって、誰にも話せないことをみなみにだけは話せたりします。言葉では表せられないくらいの存在。もちろんイライラする瞬間や喧嘩して顔もみたくない、ってときもあるけどね。でもそれでもすぐに仲直りできるし、一番信頼している人です。 ジェシカの雑誌撮影ロケを回った日、楽しかったなぁ笑 こんなにオタクな行動に付き合ってくれるのもみなみだけです。笑

仕事も遊びもゆったりペースだった4月。同じ部署の人がどんどん転職されていったのでこれからどうなるのかという不安は結構感じていましたが。。。それ以外は特に変わったこともなく。

5月は本社研修で日本に行き、沢山学ぶことがありました。日系の会社といえど、アメリカでしか社会経験のない私にとって、日本の大企業のポリシーを間近で感じ取ることは本当に新鮮で、かつ今自分が働いてきた姿勢がどれだけ視野の狭いものだったかというのを思い知らされる感覚でした。これからも初心を忘れずに驕りたかぶらず頑張らなければ!と改めて感じました。研修以外の自由時間では2時間だけ父親とご飯を食べられたり、数年ぶりに会ったりのと初めましてのしゅんくんと楽しい時間を過ごせたり、中高の同級生の美里とえりのが時間をつくってくれてランチを一緒にしました♪ 凄く充実していた一週間でした!次の週には母親が来て、1週間弱のバケーションを取りました!LAのいろんな場所を観光したりおうちでまったりしたりと、久しぶりに母親とproductiveな時間が過ごせました❤︎(まだ記事書いていない部分もあるけど絶対最後まで書く..笑)


お仕事でディズニーの視察に行かせていただいた7月。仕事にもたまに楽しみがある今の仕事はなんだかんだ好きです。笑 そして8月には大好きな仕事の先輩が転職されてとっても寂しかった。。。今でもお仕事以外の相談もするくらい信頼しています!仕事関係続きになってしまうのですが9月はラスベガス出張に行きました。何度訪れても新たな発見があるラスベガス。今回はバレー・オブ・ファイヤーという州立公園に初めて行き、またまた魅力発見しました!お仕事で関係がある会社の社長さんを始め皆様にとても良くしていただいて感激。社長さんは女性の方なのですがindependentでパワフル、いつも世界を飛び回っていらっしゃるようなお忙しい方なのにとても綺麗で年下の私から見ても可愛らしくて、まさに憧れの方!次会うまでに私も頑張らなければ、と思う日々です。

10月はいつぶり?に風太と二人旅行でした!多分二年前のメキシコ以来?(あまり記憶ないですが)1泊だけど美味しいものをたべてリフレッシュできました♪ また追い追いブログ記事をアップしたいと思います!写真は可愛い雑貨屋さんにあった無料プリクラのようなものです。笑

インドア派の私が珍しく海に行く回数が増えた11月。子供ちゃんたちとの触れ合いで普段荒んだ心が癒されて感謝....笑 本当になんで子供ってあんなに純粋なんでしょうか涙 私にもああいう時期があったのでしょうか(遠い目)とにかく会うだけで元気になれる子供ちゃんたち❤︎また会うのが楽しみでしょうがないです! 12月は出張で初めてカナダはバンクーバーに。バンクーバーは治安もとてもよく、夜中でも女性一人で歩けるほど安全な街だそう。(LAではありえないね…)3泊させていただいたので、結構色々と見られました!ガスタウンにはひとりでぷらぷら視察。今年からカナダ担当になったこともあり、知らないことが沢山のカナダという国を、来年はもっと勉強しないとです!
振り返ると結構仕事関連のことが印象深いですね。笑 それだけ一生懸命働いたということで。。。2018年はもしかすると住む場所が変わる転機もあるかもしれません。アメリカに住むのももう長くないかもしれません。(今の時点では全くどうなるか分からないけど。)ある人が言っていた言葉で印象に残っているものがあります。「何をするにしても、後悔しないなんてことはないかもしれない。でも、例え少しの後悔があったとしても、この道を選んだ自分を肯定してあげられる自分になるように努力をするしかない。」と。 こんな風に上手に言っていたかはもう覚えていませんがこのような意味合いの言葉がずっと私の中にはあって。選んだ自分の道を一生懸命やるしかないのだと。2018年もそう。もちろんなるべくなら後悔することは少ないほうが良いけれど、もしも後悔の念が湧いてきたとしてもやるしかないんだと思います。今までそうしてきたように、これからも。そうするときっと道は開けると信じて!!!長くなってしまいましたが、皆さんと皆さんの愛する人の2018年が素敵なものになりますように!マイペースだけれどまた更新しますね〜❤︎ 見てくださったらとても嬉しいです。