top of page

Holiday Trip 2016 : Day 2 Monument Valley Tour 2

  • Writer: Ayako
    Ayako
  • Jan 2, 2017
  • 2 min read

ここはWindowというポイント。

岩の間から窓のように遠くのビュートが見えるのでこの名前がついたとか。

THE CUBEと呼ばれる岩はその名の通り本当に四角い!

そして見事なバランスで保たれているため岩には触ってはいけないので、触れるフリをして写真撮影。笑

右手にWVが見えます。

左の岩はブーツみたいなかたちをしてて可愛い。

角度を変えると親指にも見えるらしい!?

いろんな名前のビュートがあって、誰がこんな上手い例えで名前をつけるの?とポールに聞いたら、ここを訪れた白人たちが色んな名前をつけて呼びだした、と言ってました。彼らは想像力が豊かだね、ってポールが。笑

ナバホのひとたちがつけた訳じゃなかったのね!

(もちろんナバホの方達がつけた名前も少なからずあるとは思いますが)

面白いエピソードでした♪

ここは本当は私たちの申し込んだ1.5時間ツアーでは寄ってくれないところなんだけど、優しいポールがエクストラタイムをくれて寄ってくれました!❤︎

円盤のような岩が何枚も縦になっててすごい迫力。

最後の写真撮影ポイントで皆でぱちり。

風太の高校の同級生。

2人ともとっても良いひとなのですぐに仲良くなれました!

ツアーが始まった時は晴れてたけど、この写真のとおり時間が経つにつれて曇ってきました涙

でも雨が降らないだけラッキーだったと思おう!←ポジティブ思考

そして残念ながらこの日は雲が厚かったのでサンセットが見られず、、。

(でもでも!次の日の朝日が物凄く綺麗だったので結果よしとしよう❤︎)

ガイドのポールとも記念セルフィー!

ポールは生まれも育ちもここだけど、カリフォルニア州オークランドの大学に進学してからは40年くらいずっとオークランドに住んで、数年前にリタイアした後、いとこのツアー会社にjoinしたんだって。ガイドの仕事はまぁまぁ好きらしいです。笑

(おまけ)

ディナーはグールディングスロッジのレストランでナバホタコ。

ポールや他のナバホの人たちに、THE VIEWとグールディングス、どっちのレストランがおすすめ?と聞いたら、みんな即答でグールディングス!ということで。笑

ナバホタコはボリュームがすごかったけどシンプルな味付けで美味しかったです〜

普通のタコよりもフワフワ感がすごくて癖になる感じ!

あーまた食べたいな。

(あの場所で食べるから美味しいっていうのもあるかな?でもまた食べたい!またモニュメントバレーに行きたい。切実)

  • White Facebook Icon
  • White Twitter Icon
  • White Instagram Icon
  • White Pinterest Icon
  • White YouTube Icon

© 2023 by Annie Branson. Proudly created with Wix.com

bottom of page